2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 宗實久義 最新情報 2020.11.4 JYUKU生の皆様へ 今の時期でも繊維が残っており判別が可能です。 和歌山からの帰路、某PA下りのケヤキが綺麗に色づいていました。しかし、その根元を見ると良く見慣れた子実体の痕跡が多数ありました。(このPA上りでは、ソメイヨシノにも同様の現象が見られます) 大枝の一部が枯死、切除してあり […]
2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 宗實久義 最新情報 2020.11.4 JYUKU生の皆様へ 今日は和歌山での定期巡回調査でした。 今年は、大きな台風がなくホットできた年でした。特に下記写真のような案件に長年関わっていると心配の種が尽きません。地際が皮1枚と不定根のみで、支柱とワイヤーで支持されており、その点検は欠かせません。 立ち枝も増え、よくぞこ […]
2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 宗實久義 最新情報 2020.11.3 JYUKU生の皆様へ 今の時期相談が多くなります。 JYUKU生の皆様へ、今の時期「ゴヨウマツの葉が黄色くなった、枯れるのではないか?」との相談が毎年複数件寄せられます。その大半が11月3日に訪問した次の様な写真です。確かに、全体の枝がこのようになれば皆さん驚かれますが、 […]
2020年11月1日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 宗實久義 最新情報 2020.11.1 JYUKU生の皆様へ この被害も身近なものとなりました。 本日、イヌマキの診断をしたのですが、近年多くの樹種でこの被害が増えています。1週間ほど前に連絡を頂いて28日の訪問予定が今日になってしまいました。「マキが枯れる」関西では私の知る原因では2種類程しか思いつきませんでしたが […]
2020年11月1日 / 最終更新日 : 2020年11月3日 宗實久義 最新情報 2020.10.31 JYUKU生の皆様へ 10月の行事も無事終了しました。 28日京都での定期診断調査を終えて帰路、1本の電話で人生の一つの転機を迎えました。突然のことで3日間慌ただしい日でしたが、31日は予定どり、造園緑化組合の研修会講師を務める事ができました。テーマは「ナラ枯れ」と「クビアカ […]
2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月27日 宗實久義 最新情報 2020.10.26 JYUKU生の皆様へ 研修現場は過去の結果が良く解る。 10月度後半の現地研修も実り多い結果で終了しました。JYUKU生・補の皆様に今公開、提供している現場は、大半が10年以上関わっている場所ですので、毎年継続して行っている土壌改良の結果や樹勢の状態が時系列で確認、評価できま […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 宗實久義 最新情報 2020.10.21 JYUKU生・補 の皆様へ クビアカ対策技術講演会のご案内 11月26日(木)13:00~16:30 兵庫県立明石公園で「クビアカツヤカミキリ対策の技術講演会がありますのでご案内します。当日私もネットを主体に、関連する最新技術情報を公開する予定です。詳細は添付のPDF(2ページ) […]
2020年10月16日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 宗實久義 最新情報 2020.10.16 JYUKU生・補の皆様へ 10月後半行事のご案内 14日、京都での定期巡回調査が終わりましたので、JYUKU生、JYUKU生補の皆様へ、10月後半の予定をお知らせします。(今回受講対象JYUKU生・補には個別に連絡済です) リモート塾10月20日(夜の部)、27日(夜の […]
2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 宗實久義 最新情報 2020.10.10 JYUKU生の皆様へ クビアカガードネットの最新情報 クビアカガードネットの設置に関して、単幹、双幹、複数幹に対してサクラやモモなどに設置されていますが、課題解決のために、最新の設置方法のポイントを掲載します。(全て、この作業の基本を参考にして、幹の太さ形に合わせて応用して […]
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 宗實久義 最新情報 2020.10.8 JYUKU生の皆様へ 塗布剤による産卵防止抑制検証結果 JYUKU生の皆様へ 今日は雨の中でしたが、県内のナラ枯れ被害木の調査でした。今回は検証結果3例目の紹介です。2018年5月に激甚被害地においてクビアカツヤカミキリ産卵抑制試験で塗布した塗布剤の結果です。2018年8月に […]