MENU

最新記事

2025.8.9 環境カウンセラー活動の一環で、ボランティア研修会。
2025年8月13日
2025.7.31 クビアカ被害防止講習会開催
2025年7月31日
2027.7.17 滋賀県でクビアカ被害が確認されました。
2025年7月18日
2025.7.14 兵庫県内で成虫確認やフラス被害地域拡大中
2025年7月14日
2025.7.1 クビアカの成虫を各地で確認しています。
2025年7月1日
2025.6.25 クビアカ対策も本番を迎えています。
2025年6月25日
2025.5.20 多くの方に支えられ「思いは20年」変わらず
2025年5月20日
2025.5.10 三重県津市でクビアカ講演会開催
2025年5月14日
2025.5.2 クビアカ被害地は脱出前調査、対策で大忙し!
2025年5月3日
2025.4.20/25 京都市と綾部市梅林でクビアカ講習会開催
2025年4月27日
  • 会社概要
  • 最新情報
  • 商品
  • ブログ

(有)エコネット・むねざね

  • 会社概要
  • 最新情報
  • 商品
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年8月13日 / 最終更新日 : 2025年8月14日 宗實久義 最新情報

2025.8.9 環境カウンセラー活動の一環で、ボランティア研修会。

8月9日兵庫県立ゆめさきの森公園の各種ボランテアグループ「ゆめもりクラブ」の研修会が行われ、「樹木の不思議」と題した講演を行いました。この公園は里山公園で年間多くの来園者があり、ボランティアの皆さんの活動で支えられていま […]

2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年8月11日 宗實久義 最新情報

2025.7.31 クビアカ被害防止講習会開催

7月24日 明石子午線ホールで兵庫県・兵庫県外来生物対策協議会主催(協賛:神戸市、明石市)のクビアカツヤカミキリ被害防止講習会「さくら木を守る為に」が開催され、多くの関係者、県民の方が参加されました。 当日の様子は兵庫県 […]

2025年7月18日 / 最終更新日 : 2025年7月20日 宗實久義 最新情報

2027.7.17 滋賀県でクビアカ被害が確認されました。

5月17日滋賀県からクビアカ被害初確認のプレリリースがありました。これで近畿は全てが被害地となり、あらためたクビアカの脅威を痛感しています。今後、詳細調査による実態把握と地域トリアージを進め、発生源の特定、被害の拡散防止 […]

2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 宗實久義 最新情報

2025.7.14 兵庫県内で成虫確認やフラス被害地域拡大中

クビアカツヤカミキリの成虫脱出最盛期が過ぎましたが、兵庫県内では新たな地域でも成虫が確認され、フラス被害も確認されています。しかし、幸い兵庫県ではプレス等で市民への啓発が進んでおり、調査、対策もタイムリーに行われており、 […]

2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月8日 宗實久義 最新情報

2025.7.1 クビアカの成虫を各地で確認しています。

兵庫県は爆発的な成虫の飛翔は確認されていませんが、広範囲で三田市6月18日、神戸市6月30日、明石市6月30日で各♂1頭を確認しました。更に丹波市で7月2日、3日、4日を含♂7頭捕殺しています。 下記2枚の写真は7月2日 […]

2025年6月25日 / 最終更新日 : 2025年6月30日 宗實久義 最新情報

2025.6.25 クビアカ対策も本番を迎えています。

速報! 6月30日神戸市のネット被覆対策現場で、ネット内で成虫1頭が捕殺されました。 6月後半になり、クビアカ対策も成虫脱出時期を迎えいよいよ本番です。兵庫県でも三田市で18日にオス成虫が1頭確認されています。兵庫県では […]

2025年5月20日 / 最終更新日 : 2025年5月27日 宗實久義 最新情報

2025.5.20 多くの方に支えられ「思いは20年」変わらず

20年前に取り上げていただいた地元神戸新聞の「播磨びと」シリーズに再度掲載していただきました。改めて記事を見ると基本的な思いにブレは無く、多くの人に支えられて「人と人との関わり、人と樹木との関わりを大切にして」取り組んむ […]

2025年5月14日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 宗實久義 最新情報

2025.5.10 三重県津市でクビアカ講演会開催

5月10日三重県津市で日本樹木医会三重県支部主催によるクビアカ講演会が開催され、県や市の関係者、愛知県からも多数樹木医が参加されました。 三重県では既に3市町で被害が確認されており、他都府県の事例からも被害拡散が懸念され […]

2025年5月3日 / 最終更新日 : 2025年5月7日 宗實久義 最新情報

2025.5.2 クビアカ被害地は脱出前調査、対策で大忙し!

兵庫県では連休の間もクビアカ被害地では成虫脱出時期を6月に控え、被害木の調査漏れが無いか、新たなフラスが無いかの調査と対策済み蟻害木の処置が完璧に行われているかの巡回調査が続いています。見つけた被害木はトリアージをして処 […]

2025年4月27日 / 最終更新日 : 2025年4月28日 宗實久義 最新情報

2025.4.20/25 京都市と綾部市梅林でクビアカ講習会開催

4月20日に京都市「ひと・まち交流館」で「クビアカツヤカミキリパトロールボランティア」の講習会が午前の部、午後の部の2回開催されました。 参加された皆さんは熱心に受講され、翌日には早速パトロールの成果で京都市にフラス情報 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 25
  • »
お問い合わせ

最新記事

2025.8.9 環境カウンセラー活動の一環で、ボランティア研修会。
2025年8月13日
2025.7.31 クビアカ被害防止講習会開催
2025年7月31日
2027.7.17 滋賀県でクビアカ被害が確認されました。
2025年7月18日
2025.7.14 兵庫県内で成虫確認やフラス被害地域拡大中
2025年7月14日
2025.7.1 クビアカの成虫を各地で確認しています。
2025年7月1日
2025.6.25 クビアカ対策も本番を迎えています。
2025年6月25日
2025.5.20 多くの方に支えられ「思いは20年」変わらず
2025年5月20日
2025.5.10 三重県津市でクビアカ講演会開催
2025年5月14日
2025.5.2 クビアカ被害地は脱出前調査、対策で大忙し!
2025年5月3日
2025.4.20/25 京都市と綾部市梅林でクビアカ講習会開催
2025年4月27日

むねざね樹木医・環境カウンセ ラー事務所

Copyright © (有)エコネット・むねざね All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.