2025.4.20/25 京都市と綾部市梅林でクビアカ講習会開催
4月20日に京都市「ひと・まち交流館」で「クビアカツヤカミキリパトロールボランティア」の講習会が午前の部、午後の部の2回開催されました。


参加された皆さんは熱心に受講され、翌日には早速パトロールの成果で京都市にフラス情報が提供されました。クビアカ対策に取り組まれる皆さんは「同志」と呼ばせていただいています。今後の活躍を期待しています。


4月25日 京都府綾部市和木公会堂及び隣接ウメ園で「綾部市におけるクビアカツヤカミキリ防除対策実証」が開催され、周辺果樹農家、農業者、行政担当者が参加。講義の後、ネット巻きの実習を行い、クビアカ侵入防止を目的とした防除対策実証により効果を確認すると共に関係者に理解を深めていただきました。

立体標本も持参します。まず、実物を見て触れていただく事から始まります。

当日限りのリアルな被害木はどの講習会でも好評です。(成虫もオールシーズン出現します)

まずは防草シートから。

合わせ技を使えばどんな複雑な樹形でもOKです。

クビアカ啓発の為の講習会、研修会、ネット巻き実習の要望がありましたら駆けつけますので申し込み下さい。(10名以上なら少人数でも可能です)