2025.8.9 環境カウンセラー活動の一環で、ボランティア研修会。
8月9日兵庫県立ゆめさきの森公園の各種ボランテアグループ「ゆめもりクラブ」の研修会が行われ、「樹木の不思議」と題した講演を行いました。この公園は里山公園で年間多くの来園者があり、ボランティアの皆さんの活動で支えられています。今回はそのボランティアの皆さんが対象です。

ゆめさきの森公園に自生する植物を主体にその生き様「生き残り戦略」を知って、来園者にその魅力を伝えていただく試みです。講義内容の一部を紹介します。










その他多くの事例紹介をしましたが、今回を機に植物の名前だけで無く、少し見方を変えてその生きるための色々な戦略(紫外線対策、病害虫対策。菌根菌との共生、ラムズホーン、不定根・・・・・)に私たちも生きる勇気をもらえれば幸いです。