2025.4.13 春の自然観察会、サクラの植樹祭開催

毎年恒例になっている自然観察会「春の里山の植物を観察しよう」が兵庫県立ゆめさきの森公園で開催されました。雨天の中の草花観察の後は春の恵み「山菜の天ぷら」をいただき、午後は国の天然記念物「樽見の大桜」の苗木を観察の森に植樹しました。(詳細は添付の新聞記事をご覧下さい)

この企画は好評でリピーターも増えています。


残念ながら雨の中でしたが、室内では同じコースの昨年観察会のTV映像などもご覧いただきました。

雨天のため室内での草花観察です。植物の生きるための戦略、名前の言われ、食べられる、食べられない等々の話しに皆さん興味津々です。

午後の植樹祭の様子です。この公園には5本植裁されました。

願いを込めて。・・・・・・

三世代による植樹です。

鹿対策も万全です。好天時に仕上げをして、皆さんで大切に育て、後世に引き継いでいきたいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)